ブログ
【はり・きゅう学科 イベント】2021年度第3回オンライン講習会
こんにちは。はり・きゅう学科教員の辻 大恵(つじ ひろしげ)です。
オンライン講習会を3月14日(日)に開催しました。
はり・きゅう学科では講師をお招きしてオンラインでの講習会を開催しており、今回で3回目となりました。
また、「勉強はしたいけど現地に行けない」、「パソコンでの操作が不安」といった悩みを同時に解決するために、感染症対策を講じながら会場での開催も同時に行う「ハイブリッド方式」で運営しました。
難しい方法ですが、教員の運営もコロナ禍以前に劣らないクオリティで、卒業生や在校生に学びを提供できるようになりました。
人はいくつになっても成長できるものですね😎
さて、本題の講習会ですが、今回は大阪からお招きした鍼灸師の冨田 祥史先生に「脳神経疾患、整形外科疾患に対するYNSA山元式新頭鍼療法の実際」というお題でお話しいただきました。
講師の先生は鍼灸師でありながら医師と連携して患者さんと向き合っている国内トップレベルの先生です。
また、今回お話しいただいた方法は国内だけでなく、なんと海外の医師にも支持、実践されているもので、とてもわかりやすく興味深い座学と実技をご教授いただけました。
さらに、理論や技術だけでなく、奥義といわれる「相手を思いやる優しさ」まで教えていただけ、教員の私も満足できる内容でした。
今後も様々な講習会やイベントを行いますので、興味がある人はぜひ参加してください。
名古屋平成看護医療専門学校では鍼灸師をはじめ、医療に関わる道を目指す学生を、在校中はもちろん、卒業してからも全力で応援します!
鍼灸師についてもっと聞いてみたい人はオープンキャンパスや個別相談へどうぞ!
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
お灸教室を開催しました!
こんにちは!はりきゅう学科です。先日、お灸教室を開催しました!自分でお灸することも初めての方が多い中、さまざまな種類のお灸をみなさん楽しまれていました!自分の今の調子のセルフチェックをしたり…煙が出るお灸・煙が出ないお灸・火を使わないお灸を試しました!(写真は煙が出るお灸)さらに、お灸教室ならではのあまり体験できないもぐさ作りにも挑戦しましたよ!!これは、乾燥したよもぎを火で炒ったものです。火で炒
more -
はり・きゅう
【はり・きゅう学科】アロマオイル授業の様子(後編)
こんにちは!はりきゅう学科です。 はりきゅう学科では2年生でアロマの授業があります。 アロマテラピーは主にリラクゼーションの一環として取り扱われることが多いですが、そればかりではなく、消化器の不調や気分が乗らないとき、婦人科の悩み、スポーツ選手のケア時など、精油の成分と効能を知ることで、様々なシーンに活用できます。 名古屋平成のアロマの授業は公益社団法人日本アロマ環境
more -
はり・きゅう
卒業生訪問 ~ケッズスポーツマッサージ名駅様~
こんにちは!はり・きゅう学科の有田です!卒業生の片山貴大くんと成瀬さくらさんが勤める株式会社ケッズトレーナーさんが、新店舗を出されるということでお伺いしてきました😊昨年度の卒業生と10年前の卒業生が同じ会社で働くとかめっちゃいい。左:成瀬さくらさん(2023年度卒)右:店長就任・片山貴大くん(2013年度卒)なんと卒業して10年になる片山くんが店長になるなんて思ってもいなかったです(笑)名古屋駅か
more