ブログ
柔整★自慢の学生達
柔道整復学科の自慢の学生達‼‼
本校のオープンキャンパスでは、学生スタッフが高校生のサポートや運営の補助をしてくれています。
いつも、沢山の柔道整復学科の学生が手伝ってくれて、誇れる自慢の学生達です。
体験授業では、手取り足取り高校生に分かりやすくサポートしてくれて、質疑応答の時間では、率先して話掛けてくれる、なんとも頼もしい子達です♪
我々教員が学校や学科の説明をするより、学生の「生の声」を聞ける方が、高校生もイメージが付きやすいですね‼
そんな学生のサポートもあり、高校生達には楽しく勉強になるオープンキャンパスと評判です‼
また、柔道整復学科では、オープンキャンパスに参加してくれた高校生に、学生スタッフが御礼状を書いてくれます‼
スマホを机に置いているのは、誤字脱字が無いか調べながら書いてくれているからです★
柔道整復学科のオープンキャンパスに参加して、ステキな優しい先輩達と楽しい時間を過ごしてみませんか??
3年生は、今が進路選びに重要な時期‼
2年生も1年生も是非ご参加ください‼
学生スタッフも教員もお待ちしてます♪
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
【外傷のスペシャリスト】接骨院の先生!柔道整復師ってどんなお仕事?
名古屋平成看護医療専門学校柔道整復学科です!本日は私たち柔道整復師がどんな職業なのか?についてちょっとそのルーツから解説してみたいと思います。📌柔道整復師のルーツ📌時は戦国時代、槍や刀を失った武士の最後の武器として誕生し、発展したのが柔術です。柔術は発展していくにつれ相手を倒す技、殺法と、訓練中や合戦などで負ったケガを治す技、活法の2つに枝分かれし発展を続けていきました。時が流れ戦国が終わり、江戸
more -
柔道整復
★柔整3年 最後の授業★
1/30(月)が柔道整復学科3年生の最後の授業でした‼コロナ渦で入学したこの代の学生達は、本当に沢山苦労をしたと思います。入学したことがホント懐かしい…。最後の授業は平井先生のテーピング実技授業🌟授業内試験にコッソリお邪魔しました。とっても上手になっていて、私もビックリ‼(巻いている姿を見るだけで、成長を感じて泣きそうになりました♪)平井先生から3年生に合格祈願お守りのPRESENT🎁卒業試験&国
more -
柔道整復
感染症対策
名古屋平成柔道整復学科です‼柔道整復学科では、ウイルス対策を徹底しております!!コロナウイルスだけでなく、この時期は風邪やインフルエンザも増える時期です。学生達が安心して勉強出来る様に、感染症対策推進中!!■マスク・フェイスシールドの着用■こまめな教室共有部分の消毒■換気の徹底■登下校時の体温チェック■各エリアに手指消毒を配置■机の間隔を離して距離確保もうすぐ単位認定試験‼みんな頑張れー★学生みん
more