ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 柔道整復学科
  4. 柔道整復学科★徒手検査法

柔道整復学科★徒手検査法

柔道整復学科1年生の応用実技Ⅲの授業に潜入です‼︎
痛みの原因を調べる「徒手検査法」を学びます。痛みの原因が、筋肉にあるのか、骨にあるのか、神経にあるのか。それを見極める力が柔整師には必要不可欠‼
原因が分からないと治療は出来ませんからね♪

まずは、疾患や原因などの講義を受けて、痛みなどについて学びます📝


この検査は〈ジャクソンテスト法〉
首や肩の痛みの原因が何処にあるのかを調べます。

実際の患者に接する様に、優しい言葉掛けを行いながら実践していきます‼︎


この検査で、痛みやシビれが再現されれば陽性となり、筋肉ではなく頚部の神経根が原因である事が分かります‼︎

なるほど〜‼

こんな風に、沢山の検査法を学び実践していきます‼︎
痛みを抱えた患者により良い治療が出来るよう、学生達は日々頑張っています♪


本校では、緊急事態宣言が解除されても、感染症対策は徹底しながら実技授業を実施しております。

柔道整復学科では、
◎マスクを配布し、2重にして飛沫予防
◎ラテックスグローブを着用し、直接の接れる事を避ける
◎実技ペアを固定し複数の接触を回避
◎各ベッドにアルコールを設置しこまめな手指消毒
を徹底しております‼︎

イベント情報

関連記事