ブログ
実習着の紹介


早いもので、4月も終わりに近づいています。
もう暑いくらいの日もありますね🌞
半袖で過ごせる日も遠くなさそうです!
さて、今回は実技の授業や実習の際に着用している実習着を紹介します✨
こちらは、看護学科の実習着です!




男性も女性も動きやすいパンツタイプになっています。


「ケーシー」とは首元がタートルネックのようになっている、丈の短い半袖の医療用白衣のことです。
半袖タイプと七分丈タイプがあるよ!
呼び名の由来は、1960年代に放送されたアメリカの医療ドラマ「ベン・ケーシー」に登場した主人公の医師がこのデザインの白衣を着ていたことから、その呼び方が定着したみたいです👨⚕️
こちらは、柔道整復学科とはりきゅう学科!実習着は同じです。
真っ白の白衣を身にまとうと気持ちもシャキッとするね!
柔道整復学科の新1年生で記念写真をパシャリ📸
普段は私服の学生も、実習着を着るだけで何だか医療人!って感じ😳
柔道の授業(柔道整復学科)では、柔道着もきるよ🥋
最後に、アスレティックトレーナー学科!
「NH(名古屋平成)ロゴ入りジャージ」です🏃
新1年生は、この日にはじめて着ました!
みんな似合っててカッコイイ😎
医療人・トレーナーになる夢をもつみなさん!!
これから一緒に頑張っていきましょう⭐
じゅう太とけんちゃん
も見守っていきます!


イベント情報
関連記事
-
名古屋平成ブログ
学生スタッフミーティング★
こんにちは😊広報です。9月と10月でオープンキャンパス学生スタッフミーティングを行いました🌺1回目は学校のいいところベスト3を発表してもらいました。なぜ名古屋平成を選んだのか、入学対象者のみなさんも気になると思います😉学生スタッフが選ぶ『名古屋平成の良いところ』はSNSにアップしていますのでこちらをご覧くださいね😘https://www.instagram.com/nagoyaheisei/?hl
more -
名古屋平成ブログ
先生紹介◇第10弾
こんにちは!こはりです。暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?塩分もしっかりとって、夏を乗り切りましょう💪では早速、名古屋平成の先生をご紹介します📝先生紹介 vol.18こはりがアスレティックトレーナー学科の奥村先生にインタビュー!奥村先生、本日はよろしくお願いいたします🤾🤾♂️ 自己紹介をお願いします!奥村卓巳<おくむらたくみ>です。資格は「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」の
more -
看護名古屋平成ブログ
バリアフリーサロン協会主催 特別講演会
「小児病棟での学び~幼い入院患者達が教えてくれたこと~」こんにちは。看護学科2年生です。福祉理美容のきれいや本舗理事の丑野公輔氏に「小児病棟での学び幼い入院患者達が教えてくれたこと」をテーマにご講演頂きました🥰本校の小児看護学の学習目的のひとつに、「小児の基本的な人権を守り、小児とその家族のおかれている状況を的確に判断し、小児の成長発達や症状、状況に応じた看護ができる基礎的能力を養うこと」がありま
more