ブログ
先生紹介◇第4弾
こんにちは!けんちゃんとじゅう太
です。
いよいよ夏休みに入りましたね!🌻
セミの声が一段と大きくなり、夏を感じます。
みなさんが夏を感じるのはどんな時ですか?🍧🎐🍉🎇
さて、前回に引き続き名古屋平成の先生たちをご紹介します
今回も読みごたえ満点です!
先生紹介 vol.08
まずはけんちゃんが柔道整復学科の平井先生にインタビューしてきたよ!
平井先生、本日はよろしくお願いいたします🥋
自己紹介をお願いします!
平井 秀征<ひらい ひでまさ>です。
「柔道整復師」「認定柔道整復師」「専科教員免許」「機能訓練指導員」「JATI-ATI」「TRX-STC」の資格を持っています。
生まれも育ちも名古屋で、専門学校卒業後、整形外科で7年勤務していました。
現在は実家の接骨院で勤務しながら、専門学校で教員、休みの日にトレーナー活動をしています!
トレーナー活動では、バスケット(国体、高校バスケ、中学の全国大会等)チームをみることや個人種目をプロアマ問わず携わらせていただくこともあります。
先生になった理由を教えてください!
実家が接骨院ということもあり、小さな時から柔道整復師の仕事をみてきました。
その中で『痛い』と訴えのある患者さんが笑顔で『ありがとうございます』と言って帰っていく姿をみて、よい仕事だと感じていて志しました!
教員については、整形に勤めていた時の上司が専門学校で教えているのを見て憧れていたので、いつか携われたらと思っていました。
人の役に立つ仕事がしたいと目標をもって仕事をしていたら、臨床と教育の両方の仕事をさせていただくことになりました。
担当する授業名とその内容を教えてください!
1年生で学ぶ「基礎実技Ⅲ」です。
骨の名称や筋の走行などを覚えていき、その知識で実際に身体に触れて学ぶ触診の授業です。
人の身体に触れるという医療に欠かせない大切な技術を学び、特に徒手を重んじる柔道整復師には重要な授業になります。
授業をするうえでこだわっていることを教えてください!
資格を取得するだけでなく取得した後、臨床や現場で活躍する際に、授業で「こんな話聞いたな!」と思い出せるような実際の話や画像など少しでも印象に残るよう心がけています。
座右の銘を教えてください!
「頼まれごとは試されごと」
人から何か頼まれたら、試されていると思って相手の予測を上回ることをする。
マイブームを教えてください!
最近はコーヒーを淹れることがマイブームです。
休日の過ごし方を教えてください!
1日しっかり休みという日はなかなかありませんが、空いた時間に買い物や遠出したりして過ごしています。
最後に、受験生へのメッセージをお願いします!
目標を決めても大変なことや不安なことがあるものです。
そんな時、名古屋平成の教員や仲間たちはきっとあなたの目標をサポートしてくれます。
あなたの目標を実現するために、名古屋平成で会えるのを楽しみに待っています!!
平井先生、ありがとうございました!
忙しい毎日を送っている平井先生ですが、毎日生き生きとお仕事をしている姿がカッコよくて憧れる…✨
先生紹介 vol.09
お次にじゅう太がはり・きゅう学科の矢田部先生にインタビュー!
矢田部先生、本日はよろしくお願いいたします⛳
自己紹介をお願いします!
矢田部 雄史<やたべ たかし>です。
「はり師」「きゅう師」の資格を持っています。
大阪出身で愛知歴4年目です。
先生になった理由を教えてください!
大学時代にお世話になった先生のようになりたかったからです。
担当する授業名とその内容を教えてください!
「東洋医学」という中国4000年の歴史に残る医学を学ぶ不思議な授業です。
授業をするうえでこだわっていることを教えてください!
楽しく!
座右の銘を教えてください!
「君達がそこに這いつくばったままなら、それこそが弱さの証明です。」
ハイキュー 武田一鉄
マイブームを教えてください!
ボルダリングとゴルフです。
休日の過ごし方を教えてください!
予定が無ければ、昼から優雅にワインを。
最後に、受験生へのメッセージをお願いします!
勉強が苦手な人も親身になって支えます。
一緒に頑張っていきましょう!
矢田部先生、ありがとうございました!
ゴルフにワイン…若い先生だけどお洒落で大人な生活を送っているのかな🍷
名古屋平成の先生は、現場経験が豊富で楽しい先生ばかり!
ぜひオープンキャンパスへ会いに来てくださいね😊
今後もまだ紹介していない先生方を紹介していく予定です!
お楽しみに🎵
けんちゃんとじゅう太
でした。


イベント情報
関連記事
-
名古屋平成ブログ
AO入試の疑問を解消しよう!
名古屋平成看護医療専門学校では6/1(木)※からAO入試エントリーを受付しています😃※看護学科は6/30(金)からAO入試エントリーの受付を開始いたします。「AO入試が気になっている」「AO入試を受験したい」など、AO入試に興味のある方は必見👀以下のリンクから疑問を解消することができます。是非チェックしてみましょう!🔗AO入試って何?🔗AO入試のメリットは何?🔗AO入試を受けるにはどうすれば良いの
more -
名古屋平成ブログ
高牟神社の左義長に行ってきました!
1月14日は左義長だったのでいただいていたお札のお焚き上げに、学校の向かいにある高牟神社に行ってきました。左義長は、小正月に行われる火祭りの行事(どんど焼き)で、おふだなどを燃やして、1年の健康と幸福を祈ります🥰愛知県でも屈指のパワースポット高牟神社!!神主さんの祝詞で、とてもおごそかな空気に包まれます。勢いよく上がる炎。お正月に来ていただいた神様をお送りし、今年1年、学生たちにとっていい年になり
more -
名古屋平成ブログ
学生スタッフミーティング★
こんにちは😊広報です。9月と10月でオープンキャンパス学生スタッフミーティングを行いました🌺1回目は学校のいいところベスト3を発表してもらいました。なぜ名古屋平成を選んだのか、入学対象者のみなさんも気になると思います😉学生スタッフが選ぶ『名古屋平成の良いところ』はSNSにアップしていますのでこちらをご覧くださいね😘https://www.instagram.com/nagoyaheisei/?hl
more