ブログ
もぐさを手作りしてみよう!
毎年、ご好評をいただいているお灸教室を9月25日(日)に開催します!
今年のテーマは『お灸で温活~疲れた身体と心をリフレッシュ~』です。
お灸を使って冬を迎える心身の準備方法を学んでみませんか?
お灸に欠かせないのが『もぐさ』です!
今回のお灸教室では、もぐさ作りも体験していただく予定です!!
そもそも『もぐさ』とは?という方も多いと思います。
今回は事前学習的な内容をお届けします📝
もぐさはヨモギの葉から作ります。
ヨモギは見たことがある方も多いと思います。
ヨモギは日当たりの良い場所でみかけるキク科の多年草です。
もぐさの材料になるだけでなく草団子や草餅など食用として、乾燥させたものは艾葉(がいよう)という生薬として利用される凄い植物なのです!!
ヨモギがお灸に向いているとされているのは、精油成分と蝋(ろう)を含むからとされています。
それらのおかげで良い香りを出しながらゆっくり燃えることにより、心地よい刺激になります。
もぐさ作りはしっかり乾燥させたヨモギを利用します!
乾燥ヨモギから、ある部位を集めると艾になります!
どの部位なのか予想して教室に参加してみてくださいね!
本来はヨモギを石臼で引きますが、今回はすりこぎとすり鉢、ふるいで代用します。
どんな仕上がりになるか楽しみにしてください。
ちなみに我々鍼灸師が使用するもぐさはこんな感じです。
ご自身で作ったもぐさと、プロ用のもぐさを比べることができるのもお灸教室の楽しみになると思います!
手触り、色、香り、燃え方など色々比べてみてくださいね✨
今回はモグサについてお届けしました。
お灸に興味がある方や自分で健康を保ちたい方など、この機会に温活を始めてみませんか?
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
令和5年度台湾研修レポート 番外編 台湾式美容パック!
こんにちは♪はり・きゅう学科教員の伊藤です!令和5年度台湾研修のレポートをご覧いただけたでしょうか?🇹🇼まだの方は1日目のレポートから📑今回は番外編として研修で学んできた台湾式のスキンケアをご紹介します💆台湾では顔パックは美容に良いとされ、昔からあるそうです。研修では中薬(漢方)パックの紹介がありました。ということで、さっそく手に入れてきました!その名も『美白散』🧴美白散の効果は、肌の透明感が出て
more -
はり・きゅう
アロマ教室「基礎編」ブログ
こんにちは!はりきゅう学科で全学科向けアロマ教室「基礎編」が行われましたので参加してきました!!まずはアロマの知識のレクチャーがありました。プラナロム社の精油は国産で安全性が高く、メディカルアロマとしてよく使われています。一つ一つに効能がありますが、妊婦には使ってはいけないなど禁忌となるものもありますので注意深く見ていきます。アロマテラピーは効能も大切ですが、本人が心地よいと思える香りであるかどう
more -
はり・きゅう
名古屋平成~台湾実習編~part3
こんにちは!はり・きゅう学科です。台湾研修3日目!!鍼灸研修2日目午前中は美容鍼の講義でした!日本でも美容鍼は人気ですが、台湾でも人気のようです🤩これも、日本では学ばないような事をたくさん学んできました!実際に鍼を受けさせてもらいましたワクワクすごい数の鍼!この数を5分くらいで打っちゃうのですごい技術です😮午後からはクリニックと病院に分かれて見学研修に行きました。最初は緊張しましたが、途中から鍼治
more