ブログ
げんきカフェ #2
こんにちは、看護学科です🌷
先日のげんきカフェの様子をお伝えします☕
「げんきカフェ」は、高齢者の方や地元の方々などあらゆる人が集まり自由に交流する場です。
参加者と学生が交流し、コミュニケーションやアクティビティを楽しむことで、認知症を予防し、参加した方がげんきになることを目的としています。
今回は、1・3年生の学生で企画・運営しました。
まず、ラジオ体操でからだをほぐします。
はじめは、【旗揚げ】です。
「赤あげて」と言ったら、パーの手をあげます🔴🖐
「白あげて」と言ったら、グーの手をあげます⚪✊
「赤と言ったら、パーだったね…」
「あれ?どっちだったかな?」
つぎは、大きなサイコロを使って【すごろく】です🎲
大きなサイコロを振って、マスに進んでいきます。
「今、行きたいところはどこですか?」
「朝ごはんは、何をたべましたか?」
「咲いた~咲いた~チューリップの花は~の歌のつづきは?」などなど、進んでいきます。
ここで、お茶とお菓子でカフェタイムです。
おいしいおやつがたくさんです🍬
参加者同士、学生と話が盛り上がります。
最後に【貼り絵】です。
色とりどりのアジサイの花を貼っていきます。
素敵なアジサイに仕上がりました💠️
参加者や学生から
「楽しかった~」
「学生さんから元気をもらった!」
「次はいつ?」との声がきかれました。
次回は9月です。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう✨
お待ちしております。
イベント情報
関連記事
-
看護
看護の授業を見てみよう!~輸液ポンプ・シリンジポンプ編~
こんにちは。看護学科2年生です。臨床看護総論の授業の様子をお伝えします。今回は、病院や在宅医療の場での治療に関連する医療機器の原理や基本操作方法について学びました🧑⚕️輸液ポンプとは輸液ポンプとは、一定の速度で正確な点滴静脈注射を連続で行うための医療機器です。シリンジポンプとはシリンジポンプとは、流量が細かく設定でき、輸液ポンプよりも精度の高い薬液の注入ができます。輸液ポンプ・シリンジポンプを使
more -
看護
食事って大事だね
こんにちは!看護学科です。今回は、1年生の経管栄養法の技術演習の様子をお伝えします😊✨経管栄養法とは、口から栄養を摂取できない方にチューブを介して消化管へ栄養を補給する方法です。胃や腸に入れた栄養剤や水分は、腸から吸収されます。さあ、人形の「さくらさん」の鼻から胃にチューブを入れる練習です。演習中の学生に感じたことを聴いてみました。「鼻からチューブを入れるのか、痛そうだな。」「栄養剤を入れる時間だ
more -
看護
沐浴の練習をしました
看護学科3年生です🌼母性看護技術の授業で「沐浴」を実施しました!「沐浴」とは、赤ちゃんのおふろのことです🛀入浴をさせて、新陳代謝の盛んな新生児の清潔を保ち血行を促進します。また、新生児は抵抗力が弱いため、大人と同じ浴槽ではなく、新生児専用のベビーバスで体を洗います。モデル人形が登場すると、学生から「かわいい!」と声があがりました😍首がすわっていないモデル人形の頭を支えながらの沐浴です。実際にやって
more