ブログ
先生紹介◇第9弾
こんにちは!看子です。
梅雨も明け、いよいよ本格的に夏の気候へ突入しましたね💦
熱中症にはくれぐれも気をつけて、夏休みを楽しみましょう👒
さて、前回に引き続き名古屋平成の先生を紹介します😆
先生紹介 vol.17
看子が理学療法学科の宮澤先生にインタビュー!
宮澤先生、本日はよろしくお願いいたします!
自己紹介をお願いします!
宮澤 幸児<みやざわ こうじ>です。
関東の急性期病院、老健・特養の立ち上げをして、関東・東海地区で教員をしてきました。
サッカーのトレーナーもしていました。
所有資格は、「理学療法士免許」と「修士号(医療科学)」を持っています。
先生になった理由を教えてください!
施設で働いているときに某学校の実習地だったのですが、その先生から、「教員やりませんか?」と誘われて教員の世界に飛び込みました。
担当する授業名とその内容を教えてください!
「運動動作学演習」
寝返りや起き上がり・立ち上がり動作や歩行といった、皆さんにとっていちばん馴染みがある生活動作ですが、これらの動作は考えずにできてしまうことだと思います。
それをなぜできるのか?を一緒に勉強していきましょう。
授業をするうえでこだわっていることを教えてください!
医療系の言葉や内容はわかりにくいものが非常に多いです。
いかに実生活に使われているかを皆さんに伝えていけるようにしています。
座右の銘を教えてください!
「あらゆる事象は心の反映である」
まずは自分がそうなろうと願わないことにははじまらないという意味です。
マイブームを教えてください!
今は、オンライン上でグラフィックや動画などの編集をする勉強をしています。
休日の過ごし方を教えてください!
のんびりとはいいがたいですが、家族で一緒に食事をしたりすることが楽しみです。
最後に、受験生へのメッセージをお願いします!
理学療法士という仕事はとってもクリエイティブな仕事で、社会のいたるところにチャンスがある仕事です。
まだまだ未開発な分野を皆さんの力で大きくしていきませんか?
迷っているなら、ぜひこの世界に飛び込んで一緒に楽しみましょう。
宮澤先生、ありがとうございました!
インタビューの様子から、ストイックな先生なのかなあと想像してしまいますね。
どんな授業をしているのか気になる👀
名古屋平成の先生は、個性たっぷりな先生ばかり!
ぜひオープンキャンパスへ会いに来てくださいね☺
今後もまだ紹介していない先生方を紹介していきます!
お楽しみに🎵
看子でした。
イベント情報
関連記事
-
名古屋平成ブログ
★こっそりと授業見学してみた★
こんにちは!名古屋平成です!先日、授業見学ツアーがあり来校者さんと一緒に授業見学をしました👀授業見学の様子実技の授業は二人一組で行い、学生さんは触診をして鍼を刺したり、お灸を添えたりしていました🥰学生さん同士も仲が良く、皆さん楽しそうに授業を行っていました☺こっそりと授業見学をしましたが、学生さんたちが気づいてしまい少し緊張していました🤣授業見学ツアーでは、あまり見れない授業の様子が見れるので興味
more -
名古屋平成ブログ
先生紹介◇第3弾
こんにちは!看子とけんちゃんです。梅雨も明けて夏本番!毎日暑いですが、体調管理には十分注意してがんばりましょう!さて、先月に引き続き名古屋平成の先生たちをご紹介🧐今回も読みごたえたっぷりです✨先生紹介vol.06まずは看子が看護学科の近藤先生にインタビューしてきたよ!近藤先生、本日はよろしくお願いいたします😊 自己紹介をお願いします!近藤良子<こんどうよしこ>です。看護師の資格と保健師の資格を持っ
more -
名古屋平成ブログ
2021年度 入学式
先日入学式が行われました🌸(各種ガイドラインに沿って感染対策を行い実施しました)天気にも恵まれました✨✨ほとんどの学生さんが出席し、無事入学式を終えることができました。アスレティックトレーナー学科柔道整復学科理学療法学科の学生さん🤗🌟入学生のみなさん、これからよろしくお願いします。医療人・トレーナーを目指して一緒に頑張っていきましょう‼😉沢山の経験と思い出を名古屋平成で作っていきましょう。
more