ブログ
今年もお灸教室を開催します! Vol.2
毎年、ご好評をいただいているお灸教室を9月24日(日)に開催します!✨
今年のテーマは『温活のススメ~お灸×ヨガで芯から温まる~』です。
お灸にプラスしてヨガを行うことで、身体だけでなく心も温まります。
冬を迎える心身の準備方法を学んでみませんか?
🔗詳細と参加申込はコチラ
今回は、そんなお灸教室で使用するお灸を少し紹介します🔍
本来、鍼灸師が使用するお灸は…
この写真のような『もぐさ』を使用することも多いのですが、今回のお灸教室では一般の方でもセルフで使用できる、お灸を使っていきます!
🔼 火を使わないお灸
貼るカイロのようにこっそり貼っておくことができます!
🔼 オーソドックスなお灸や煙のでないお灸
特に、煙のでないお灸はお家でも使いやすいお灸になっています!
🔼 香りがついたお灸
ほのかに良い香りがするお灸です。良い香りでさらにリラックス効果アップ!
もちろん!今回紹介したお灸たちにも、最初に紹介した『もぐさ』が中に含まれているので、お灸をやったことがない方でも、気軽に『もぐさ』で作られたお灸を体験できます🥰
お灸教室では、あまり街中では見かけないようなセルフで使えるお灸を試せます!
お灸や温活に興味がある方や自分で健康を保ちたい方など、是非気軽に参加してみてくださいね!
🔗詳細と参加申込はコチラ
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
外部講師による特別授業!!
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校はり・きゅう学科の前田です🤓今回は3年生に向けて金融リテラシーについての特別授業が実施されました! 我々はり・きゅう学科が取得を目指す鍼灸師は鍼灸接骨院や病院・トレーナー・介護施設・美容鍼灸サロン…等々、就職場所が様々あり鍼灸師の資格を取得できれば就職場所に困ることはまずありません!実際に本校の就職率も100%となっています👏 さらに鍼灸師
more -
はり・きゅう
【はり・きゅう学科★合同ゼミ★】~薬膳を使ったカレー~
こんにちは😊今回のブログははり・きゅう学科薬膳ゼミの様子です。 『薬膳ゼミ』最終回は薬膳カレーを作って皆で食べました🍴カレーの中にはサバ缶やイカの塩辛など😳‼普段食べているカレーではびっくりするような材料をまぜまぜ。食べたらあら不思議‼とっても美味しかったです。サバは肺を補う食材で咳が出るのを予防したり、寒さに強い身体づくりを助ける効果があります。塩辛は五味でしょっぱいという味にあたります。五味を
more -
はり・きゅう
名古屋平成~台湾実習編~part3
こんにちは!はり・きゅう学科です。台湾研修3日目!!鍼灸研修2日目午前中は美容鍼の講義でした!日本でも美容鍼は人気ですが、台湾でも人気のようです🤩これも、日本では学ばないような事をたくさん学んできました!実際に鍼を受けさせてもらいましたワクワクすごい数の鍼!この数を5分くらいで打っちゃうのですごい技術です😮午後からはクリニックと病院に分かれて見学研修に行きました。最初は緊張しましたが、途中から鍼治
more