ブログ
- HOME
- ブログ
- アスレティックトレーナー学科
- ハンドボール男子U-19世界選手権レポート ~スロベニア編~
ハンドボール男子U-19世界選手権レポート ~スロベニア編~
名古屋平成看護医療専門学校アスレティックトレーナー学科の奥村です!
7月の中旬から約1ヶ月、ハンドボール男子日本代表U-19チームのチームスタッフ(トレーナー)としてクロアチアで開催された世界選手権に行ってきました!!🇸🇮
今日は本大会前に行ったスロベニアでの欧州合宿についてのレポートです。
🔗 前回の記事はコチラ
合宿や遠征時のトレーナー業務は通常の国内とは電圧も設備も違います。
そんな中でも国内から治療機を持ち出して、普段通りの対応ができるような準備をして選手たちにケアを提供しています。
食事は国内での宿舎でもよく見られる、バイキング方式でした🍴
ビーフ、チキン、フィッシュにサラダ。
国内でよく口にするイタリア系の料理で、どれもとてもおいしかったです!!✨
もちろん買い物にも行きますよ!🛒
売っているものの違いはありますが、ほとんど国内のスーパーマーケットと同様でした。
練習ばかりではなく、たまには息抜きもします。
写真は山の上にあるツェリエ城というお城からから見たツェリエの街です!!🏰
次回は本大会が行われたクロアチアのレポートを予定しています。
是非お楽しみに!!
イベント情報
関連記事
-
トレーナー
10/22(土)プロトレーナーによるトークセッション&テーピング体験開催!~学生インタビューあり~
こんにちは!理子ときゅう坊です。今年も残り3か月となりました!キンモクセイの香りがし始め、季節もすっかり秋ですね🍠さて今回は、10/22(土)に行われる『【アスレティックトレーナー学科特別企画】プロトレーナーによるトークセッション&テーピング体験!』のお知らせです。特別ゲストに本校の非常勤講師である後藤勤先生をお迎えします!そこで、普段後藤先生の授業を受けている学生にインタビューをしてきました📢学
more -
はり・きゅうトレーナー
名古屋平成がダブルライセンスを推す理由とは?
こんにちは。名古屋平成看護医療専門学校は全国でも数少ない「はり師・きゅう師(以下、鍼灸師)」と「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」の資格を同時に目指すことができます。今回はダブルライセンスを推す理由を紹介します‼業界の傾向とキャリア形成がカギですよ✨まずは業界の傾向についてです。以下は本校のTwitterでも紹介した内容です。アスレティックトレーナーが所有している国家資格を調査したデー
more -
トレーナー
奥村卓巳学科長がハンドボール男子ユースアジア選手権から帰ってきました!!
アスレティックトレーナー学科ブログこんにちは!アスレティックトレーナー学科です!9月3日から9月14日まで、アンマン(ヨルダン)にてハンドボール男子ユース(U-19)アジア選手権が開催されました!そこでハンドボール男子日本代表U-19が優勝しました🏆男子日本代表U-19カテゴリー史上初の優勝だそうです!!来年は,エジプトで行われる世界選手権へ出場し,本大会でのメダル獲得を目指します!!このチームの
more