ブログ
臨床実習報告会
こんにちは、理学療法学科です🩼
本学は4年制の専門学校です。
1年次は実習がなく、2年次に2週間、3年次に1か月、4年次に2か月が2回の臨床実習があります。
今回は、無事臨床実習を終了した4年生の「臨床実習報告会」のご紹介です🧑🎓
1年、2年、3年の後輩に実習報告をする最後の機会となります。
4年生全員が各分野のグループに分かれて、順に発表していきます。
1年生より取り組んできた人前での発表ですが、4年生ともなると、緊張なくスムーズに話せるようになりました。
大成長です🌸
3年前とは段違いでしっかりと物事を伝えられるようになりました。
人に伝えることは難しい。
それでも聞いてくれる方へわかりやすく伝えることを意識して一生懸命発表してくれました💡
グループでの発表が終了してから、質疑応答となります。
質疑応答はグループ全体で15分です。
今回は、質疑応答以外にも質問カードを作成してもらい、発表者に直接渡すという質問形態をとっています。
皆、どんどん質問カードに記載し発表者に渡してくれています。
医療への積極性がすごいですね📈
さて、長きにわたる臨床実習は、今回の報告会をもって終了となります。
4年制の専門学校は、残すところあと少し。
目指すところは「国家試験合格」です。
頑張っていきましょう!!!!📚
イベント情報
関連記事
-
理学療法
新入生歓迎会
こんにちは。理学療法学科です📐先日、本年度入学された1年生の「新入生歓迎会」が行われました。昨年度は新型コロナウイルスの流行の為、歓迎会ができませんでした。本年度は感染対策に注意しながら、短い時間ではありましたが、上級生を中心に自己紹介や学校生活について話す時間を作ることができました。歓迎会の様子を見ていると、上級生のコミュニケーション能力が高くなっていることに驚かされました。これは、学年間交流や
more -
理学療法
【理学療法学科3年】モデルハウス見学(バリアフリー住宅見学)
理学療法学科3年生が守山区にある阿部建設株式会社のモデルハウスの見学に伺いました。理学療法士は患者様の退院後の生活のために住宅改修のアドバイスをする事もあるので、住宅についても勉強します。モデルハウスはバリアフリーなのはもちろん、住む人みんなに優しい作りでした✨外出先から直接エレベータに乗って2階に行けたり、キッチンの横に収納スペースがあったり、和モダンがコンセプトだったりと本当に素敵は住宅でした
more -
理学療法
スポーツ医学検定合格!
こんにちは!理学療法学科です。今回はスポーツ医学検定2級と3級に合格された学生さんにインタビューいたしました🌸 なぜスポーツ医学検定を受けようと思ったのですか。親から就職時に有利だと勧められたこと、またスポーツ分野に興味があり勉強したいなと思ったため受験を決意しました。 受験してどうでしたか。スポーツの知識については、あまり自信がありませんでした。しかし、授業の復習や問題集を解くことによって、少し
more