ブログ
装具制作実習
こんにちは、理学療法学科です🩼
今回は、課外授業である「装具制作実習」についてのご紹介です。
普段は学内で勉強していますが、本学は「課外授業」を設けています。
装具制作実習は、例年、株式会社松本技師製作所様のご協力をいただいて行っております。
本年度も技師装具士の先生よりご講義と実演をいただき、学生の装具制作のご指導をいただきました。
実際に私も体験したことがありますが、とても楽しい実習です🌟
実際に実演していただきました。
学生も一生懸命見学しています👀
いざ本番です。
教員も参加させていただきました。
皆、一生懸命取り組んでいます✊
作業に集中している姿は、素敵でした。
実際に出来上がったものを装着して歩行してみます👣
理学療法士は他の医療関係者と接する機会が多い仕事です。
今回は企業様のご協力をいただき、装具制作の体験と製作をさせていただきました。
この経験はのちにきっと活きていくと思います。
「百聞は一見に如かず」です。
習ったものよりも体験したほうが身になることが多いのも事実です。
がんばっていきましょう!!
イベント情報
関連記事
-
理学療法
理学療法学科3年生 授業風景
こんにちは。理学療法学科です🩼さて、7月に入りましたが、まだまだ蒸し暑い日が続きそうですね。そんな蒸し暑さも若さで吹き飛ばしてしまいましょう。今日は、暑さに負けずに頑張っている学生の授業風景をお伝えします。今日の授業は「ノルディックウォーキングエクササイズ」の体験です🚶昨今メタボリックシンドロームやロコモティブシンドロームといった言葉が飛び交うようになりました。今日はその原因の一端である運動不足の
more -
理学療法
理学療法学科3年生 授業開始
こんにちは、理学療法学科です🩼本学は4年制の学校です。こちらは3年生の授業風景です👨🏫それぞれの授業を専門の先生方にご教授いただいております。3年生の授業は、1・2年生の基礎が重要となります🌱がんばって学習していきましょう。
more -
理学療法
名古屋平成1期生卒業式 ~未来へ~
こんにちは。理学療法学科です🩼3月8日に卒業証書授与式が執り行われ、理学療法学科では名古屋平成となって初の卒業生を送り出すことができました。卒業式の後にセレモニーがありました。担任からの最後の応援メッセージ📣卒業証書授与🎓最後は担任から!集合写真📸4月からは社会人1年生。理学療法士としての人生を謳歌してください。がんばれ!!そして行ってらっしゃい!!
more