名古屋平成~台湾実習編~part2
んにちは!
はり・きゅう学科です。
さて、台湾研修2日目です。
今日から本格的な鍼灸の研修が始まります🔥
まずは鍼灸の研修でお世話になる中国医薬大学へ・・・
とても広い大学でした!!


研修のために掲示を作ってくださっていました!すごい!!

研修を始める前に大学の教授から引率している各教員のプレゼントをいただきました🥰
また、各合同で手土産を渡しました。

私もいただきました!
開会式の最後には全員で記念撮影✨📷

3日間頑張るぞ👍
まずは、博物館の見学。
中医学や大学の歴史について学んでいきます!
鍼灸だけでなく、漢方や歴史まで色々学んできました👓

その中で驚いたのが、この人参(野生の)・・・

なんと、日本円で現在だと300万くらいの価値あるそうです・・・👀💦!!
午後からは、頭皮鍼(頭に打つ鍼)の授業を受けました!

学校では全く習わないような、なんなら日本だとあまり聞かないような様々な手技や方法を学びました😮
講義最後には実際に代表者が鍼を受けました。

頭皮に鍼をさしています。日本で使われる鍼より太いのですが、痛くないと受けた学生や教員は話してくれました!
研修1日目はあっという間に終わりました・・・!
さて研修2日目はいかに・・・!?
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう今年もお灸教室を開催します! Vol.1
毎年、ご好評をいただいているお灸教室を9月24日(日)に開催します!✨今年のテーマは『温活のススメ~お灸×ヨガで芯から温まる~』です。お灸にプラスしてヨガを行うことで、身体だけでなく心も温まります。冬を迎える心身の準備方法を学んでみませんか?🔗詳細と参加申込はコチラ今回は、当日どんなことが体験できるかを少しだけご紹介したいと思います!『お灸』と言っても種類は様々!プロが使用するものから一般の方が使
more -
はり・きゅう台湾研修1日目✈️【移動日レポート🚌】
いよいよ待ちに待った台湾研修が始まりました!今日はいわば“移動日”ですが、空港での集合から台北、そして台中への移動まで、初日からたくさんの出来事がありました😊✨ ✈️関西空港から出発!午前10時、関西空港に集合。本校のメンバーに加えて、大阪平成、宝塚医療大学のみなさんとも無事合流できました。初めて顔を合わせる方も多く、少し緊張しながらも「これから一緒に研修を過ごす仲間なんだ!」という期待感でいっぱ
more -
はり・きゅうアロマワークショップを行いました✨
こんにちは!はり・きゅう学科です。3/1(土)に栄で行われた【SLOWARTMARKET】に参加してきました✨SLOWARTMARKET(スローアートマーケット)とは栄駅徒歩1分の場所にあるスローアートセンター名古屋で毎月開催されるイベントです。我々はり・きゅう学科は授業でも実施しているアロマの知識を活かしてワークショップを行いました!今回のワークショップでは好きな香りを組み合わせてオリジナルのル
more


