ブログ
懐かしい卒業生たちに会えました🥰
こんにちは!柔道整復学科教員の小嶌です。
10/6(日)に学友会(当校の同窓会組織)の勉強会が開催され、学生時代に同じクラスで勉強していた同級生に会うことができました。
(私は名古屋平成の前身であるトライデントスポーツ柔整学科の1期生なのです)
今回の勉強会は、鍼灸院や接骨院の介護事業の展開について、メディカル・ケア・サポート3つをリンクさせる『業界の動向と事業展開の具体例』という内容でした。
詳しくは、「名古屋平成ブログ」タグの「学友会主催セミナー開催報告(10/6)」をご覧ください。
学友会セミナー開催報告
勉強会の内容がどちらかというと開業している人向けであったので、柔整科の参加者も年齢層が高めでした(笑) 私(一番左)と同期の卒業生も4人来てくれました。
卒業してから10年以上たってもこうやって学校に来てくれるのは嬉しいものですね!
名古屋平成は卒業後も学べる環境が整っているのが魅力です。
勉強会はもちろん、現場で頑張っている卒業生たちからも刺激を貰った一日でした。
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
★柔整1年 初めての柔道試験★
柔道整復学科では来週から後期単位認定筆記試験が始まります‼1年生は初めての柔道試験でした🥋🌟経験者が初心者のクラスメイトに教えてあげたり、切磋琢磨してがんばっています♪ガンバレみんな(^^)
more -
柔道整復
★柔道整復学科★夏の実習レポートpart2
この夏、柔道整復学科は通常授業に加え、実習も盛り沢山で大忙しっっ♪今回のblogは、学外実習『蒲郡温泉郷ユースサッカーフェスティバル編』をご紹介します!柔道整復学科では毎年夏と冬にサッカー大会のトレーナー実習(救護活動)を行っています⚽夏の『蒲郡温泉郷ユースサッカーフェスティバル』には、東海3県以外からも関西や中国四国地方、関東からも愛知県蒲郡市にサッカー強豪校が集結します★6グループに分かれ、⦿
more -
柔道整復
★新春トレーナー活動報告★
1/4(水)~6(金)に愛知県内の体育館で、U15BASKETBALLGAMES(通称:全国クラブ選手権)が行われました‼各県の予選を勝ち上がったクラブチームが集まる全国大会です。その大会に柔道整復科の平井先生が会場トレーナーとして有志の学生を引率し参加しました。今回参加したのは柔道整復学科とアスレティックトレーナー学科から15名の学生達‼朝から、会場でのAED設置場所や救急搬送用の経路確認、ベッ
more