はり・きゅう学科ACUPUNCTURE & MOXIBUSTION
自然治癒力を高め、
スポーツと美容に活かす。
- 実技授業の充実
- スポーツ鍼灸・美容鍼灸に特化した授業
SKILLS身につく力
-
- スポーツ鍼灸
-
- スポーツで起こるけがの特性を理解し、施術ができる力
-
- 美容鍼灸
-
- 身体の内面から美しさを保つための施術を行う力
-
- 現場で求められる力
-
- 卒業後、即戦力として活躍できるはり師・きゅう師になる力
FEATURES学びの特徴
スポーツ鍼灸を身につける
スポーツで起こるけがの特性を理解し、部活動やクラブチーム、プロスポーツ選手まで対応することができる技術を身につけます。触診、疾患の理解、施術の実践を積み重ね、スポーツのけがや健康維持に特化した専門性の高い人材を育てます。スポーツ現場で活躍する卒業生が多いのはそのためです。
美容鍼灸を身につける
美容鍼灸は現場のニーズが高い技術の一つです。2年次はアロマの資格取得の授業があり、施術の幅を広げることができます。3年次になると美容鍼灸で必要な知識や技術を身につけ、患者様にさまざまな角度からアプローチできる鍼灸師を育てます。美容鍼灸サロンを開業するなど、卒業生が数多く活躍しています。
技術が身につく実習時間と環境
630時間もの圧倒的な実習時間の中で、外来来院数延べ1500人以上/年を誇る附属鍼灸接骨院で臨床実習を行い、実践力を養います。指導教員のもと、実際に鍼灸施術ができるのは名古屋平成看護医療専門学校だけ! 卒業後も、「卒後研修制度」があるため安心して実習に臨むことができます。
ROAD MAP3年間の流れ
-
-
- 1年次
-
医療人の素養と基礎を身につける
医療の現場に必要なマインド、身体の健康に関する基礎知識を学び、実践の場で活かせるよう定着させます。
-
- 2年次
-
応用力を養う
臨床医学や病理学など、医療に関する深い学びによって専門性を高めます。実習を重ね、実践力もさらに高めていきます。
-
- 3年次
-
即戦力を磨く
臨床実習を繰り返し、各実習に対して毎回振り返りを行うことで、診察から施術までの総合的な臨床力を高めていきます。
-
- 3月 国家試験合格
-
就 職卒後研修
-
- 目指せる資格など
-
- [ 国家資格 ] はり師
- [ 国家資格 ] きゅう師
- AEAJ認定アロマテラピー検定1級 ※希望者のみ
- AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー ※希望者のみ
- 一般社団法人 日本スポーツ医学検定機構 スポーツ医学検定
※希望者のみ - 介護予防運動指導員 ※希望者のみ
- 専門士(医療専門課程)
-
- 主な就職先
-
- 株式会社 中日ドラゴンズ
- 湘南ベルマーレ フットサルクラブ
- 美容・不妊鍼灸サロン こもの鍼灸院
- 銀座ハリッチ
- 株式会社 あおばHD
ほか
TIME TABLE時間割例
- 1年次
- 2年次
- 3年次
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時限 | はりきゅう理論Ⅰ | からだの仕組みⅠ | 基礎実技Ⅰ | 解剖学Ⅳ(運動学) | 東洋医学概論Ⅰ | 解剖学Ⅱ |
2時限 | 解剖学Ⅰ | 生理学Ⅰ | 経絡経穴概論Ⅰ | 生理学Ⅲ | 基礎実技Ⅱ | 生理学Ⅱ |
3時限 | 解剖学Ⅲ | コミュニケーション | 総合領域Ⅰ | |||
4時限 | ||||||
5時限 |
昼間部AMの時間割例です
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時限 | 臨床医学総論 | 総合実技Ⅱ | 臨床医学総論 | 臨床実習Ⅱ | 経絡経穴概論Ⅱ | 臨床医学総論 |
2時限 | 臨床医学各論 | 臨床実技Ⅲ | 臨床実技Ⅳ | 臨床実習Ⅱ | 臨床医学各論 | 東洋医学概論 |
3時限 | 臨床医学各論 | 病理学Ⅱ | 東洋医学臨床論Ⅲ | |||
4時限 | ||||||
5時限 |
昼間部AMの時間割例です
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時限 | 応用実技Ⅲ | リハビリテーション 医学 |
臨床実習Ⅳ | 国試対策(各論) | 総合実技Ⅲ | はりきゅうの適応診断 |
2時限 | 応用実技Ⅳ | 国試対策(解剖) | 臨床実習Ⅳ | 衛生学・公衆衛生学 | 社会はりきゅう学 | 東洋医学臨床応用 |
3時限 | 国試対策(生理) | 国試対策(病理学等) | 国試対策(東洋) | |||
4時限 | ||||||
5時限 |
昼間部AMの時間割例です
COURSE CONTENT授業紹介
-
鍼灸師としての技術力を高める
技術の上達は基本の練習が重要です。そのため、1年次の「基礎実習」という授業では、鍼だけでなくお灸の練習も徹底的に行い、鍼灸師としての技術の土台を作ります。
-
ツボの効果・効能を身につける
「経絡経穴学」では、学生同士がペアになってお互いの経穴(ツボ)を触り、確認しあいながら学んでいきます。効果・効能を繰り返し学習することで、しっかり知識を身につけます。
-
鍼灸師としての基礎力を高める
1年次の座学講義では基礎医学を学びます。2年次から始まる「病理学」や「臨床医学各論」などに関わる症状や症例の理解を深めるため、正常な身体を知り、イメージすることを大切にしています。
-
現場のニーズに応えられる鍼灸師を目指す
現場のニーズに応え、より活躍の場を広げられる鍼灸師になるため、専門性の高いさまざまな技術を授業内で学べます。例えば、美肌の維持により効果的で安全な鍼の方法や女性特有の悩みに対する鍼灸施術を学ぶ美容鍼灸・婦人科についてなどがあります。
Beauty × Acupuncture
医療だけじゃない!
美容鍼灸で美容と健康について学ぶ
名古屋平成看護医療専門学校の美容鍼灸教育は10年以上!不調の改善や健康増進だけではない、美しさを追求する『美容鍼灸』を学ぶことで、美容分野への進出も目指すことができます。
MESSAGE先生からのメッセージ
患者様一人ひとりの要望に、
真摯に向き合う心を育む。
有田先生
鍼灸師に必要なものは、患者様一人ひとりの要望に真摯に向き合う心です。そのため、学生にはコミュニケーション能力と、思考を言語化する力を身につけてほしいです。これらの力はすぐに身につくものではないため、実践で定着させます。
3年次に行う附属鍼灸接骨院実習では、外来の患者様を問診から施術まで学生がすべて受け持ちます。患者様の抱えている悩みや問題に対し、的確な答えを出せる能力を一緒に育みましょう。
そして、ここで学んだ技術を「あなたの強み」として活かしていきましょう。
INTERVIEW先輩インタビュー
VIDEO学科紹介動画
-
動画で見る名古屋平成はり・きゅう学科
-
先生紹介
-
卒業生の声❊治療院訪問
NUMBERS数字でわかるはり・きゅう学科
- 学科
について - 学校生活
について
※2024年4月1日現在
※2020年度の集計
BLOG学科ブログ
名古屋平成附属鍼灸接骨院Nagoya Heisei Fuzoku Shinkyuin Sekkotsuin
名古屋平成附属鍼灸接骨院は、患者様と正面から向き合うことのできる鍼灸師・柔道整復師の育成と、鍼灸・柔道整復施術を通して地域住民の方々をはじめ、みなさまの健康増進へ貢献できるように取り組んでいる臨床施設です。